梅雨入りと同時に雨漏れ修理!
2021年05月19日東海地方はとんでもなく早く梅雨入りしましたね・・・
週間予報で雨が続いていたので冗談で梅雨かな〜なんて言ってたらほんとに梅雨入り。
全く読めない天気で現場段取りに苦戦していますが、晴れた日だけ狙って予定組み中です!!
台風シーズンと同じぐらい、梅雨入りすると雨漏れ工事のお仕事が多くなります。
今回は、木製の建具をサッシがわりに使用しているため雨漏れが止まらずお困りのお客様から頂きました工事です。
稲沢市のおしゃれなカフェ「cafeRiecco」さん。
いつも大変混雑している人気カフェです!!
パスタとかドルチェが人気のカフェ^^
今回オーナーから雨漏れ依頼を受けました。
もちろん塗装ではどうにもならないので、木製建具を撤去→サッシ工事+残った木製枠を板金にて覆うことで雨漏れを止めます。
施工日、あいにくの天気。
小雨であれば問題なさそうなので工事スタートです。
↓こちらの木製の扉や木製の枠から雨漏れしています。
木は反ったりして隙間ができてしまいがちですからね・・
↓建具撤去です
↓アルミサッシ取り付け
この後ガラスを取り付けます
↓まだ木が出ている箇所があるのでそちらを板金にて包み込んでいきます
↓そろそろ完成間近!!
ただ雨がしとしと降っていて最後までは進めなさそうです・・・
まだもう少し工事は続きますが、これであ雨漏れもストーップ!!
雨が降るたび困っていたオーナーさんにきっと喜んでもらえるはずです^^
一級塗装技能士が塗る!!職人直営店の東海装建