年に一回の試合!
2015年10月08日いつも土日は見積もりや、お客さんのところへ打ち合わせなど行っているわたくしですが、先日の日曜日は一日お休みさせていただきました。
私はちょこちょこここにも書いています、あま市で有名な武道団体である「誠心会拳法」とゆう武道をやっております。
その誠心会で年に一回あるファイティングトーナメントとゆう大会(試合です)に毎年審判員として参加しています。
7・8年前は私も試合に出ていました。
自慢ではないんですが、なんと私、こう見えてこの大会で4回も優勝しております!!えっへん(笑)
ちょっと自慢になってしまいましたが・・・最近は指導している立場でもあるため、試合には出ておりません。
毎年かなりの人数の拳士が参加するこの大会、私の子供も小学生4年の部で出場しましたが・・・惨敗。
でも負けてもいいんです。試合に出る勇気、その気持ちが大事だと思っているので。よく頑張りました^^
また私が担当している子たちも堂々と試合ができていて、結果が出なくてもまた来年につながるいいしあいがおおく見られました。
私も一日審判などいろいろやって足がパンパンです(笑)
決勝の風景です^^
痛くても、つらくても、武道っていいですよ^^
お子さんの習い事にお勧めです!